唐突ですが、私はビールが大好きです。

 

なんたってとにかく好きなんですよね~!

 

仕事を終えて自宅に帰る➜手洗い➜うがい➜早速ビールで喉をアルコール消毒!

お陰様で、ここ数年コロナもインフルも罹患なしです

 

最近は、小規模な醸造所がこだわりの製法や素材でつくるクラフトビールも人気です!

 すごく個性があって、とっても美味しいのですが、私にとっては高級と言っていい部類であります。

 

私の場合、今のところは・・・ビールって沢山飲みたい(何とも品がない)ですから、クラフトビールは飲むとしたら特別な日に!です。

 

とは言え私の出身の小樽市には、小樽ビールというビール製造会社がありまして、私は「ドンケル」という銘柄が大好きです。他の銘柄も勿論とても美味しいのですが、「ドンケル」はカラメルの様な何とも甘さを感じる風味が絶妙でそれが美味しくてとても大好きです。

 

でも、成分表示を見ると、カラメルなんて何にも書いてない。原料はホップと麦芽だけで、製法の違いだけで、その様な味(正確には風味なんでしょうか)を出している事に感激です。

 

先月、ビール製造大手の麒麟の関係者の方とお酒をご一緒させて頂く機会がありました。ビール愛100%の私にとてもインパクトを与えた麒麟の新作「グッドエール」(はじめて飲んだ時➜「うんまぁ~!なんだ、これっ!」)について伺う機会がありました。とってもフルーティで爽やかな飲み心地~。

 

からくりは製法の話で、原材料はホップと麦芽と変わりないんだとか・・・。

 

という事は、カラメルの風味にしても、フルーティな味わいにしても、原料は同じでも製法でこんなに味が変わるって事???40半ばにして初めて知る境地!・・・これは、ますますビールが大好きになりそうです!

 

先日、居酒屋でOB・OG会を開催しました。ともにを卒業されて、地域の企業で働くOB・OGの方達と美味しいビールを頂きました!

 

OB・OG会の写真

 

 

そして、これから忘年会と正月を迎えます。僕的には正月はやっぱりSAPPORO(サッポロ)のYEBISU(エビス)!

 

年末年始に向けて沢山ビールを味わいたいと思います!

 

でも最近では普段は、体重&お腹周り等々が気になって

 

糖質0なのです

 

普段はこれオンリーです

 

でも本当美味しい!

 

これからも、美味しいビールを宜しくお願い致します!

 

北野

カテゴリー: スタッフブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です