2024年07月13日

夏の氷彫刻

さっぽろ雪まつりのイメージが強いのか、夏場に“氷彫刻”をやることがあることをお話すると驚くかたがおおいです。
夏は涼しげで少しずつ溶けていく様子は、なんともいえない美しさがあります。

色んな彫刻がありますが、氷彫刻は溶けて水となり屋外なら片付けが楽で好きです。
過去に何度かイベントで彫らせていただくことがありました。

 

動物園にてペンギン↓

福祉施設にてフラワーアイス↓

 

フラワーアイスは“透かし彫り”と言われる技法で裏面から彫り色を入れて、表面から見ると花が氷の中に見える彫刻です。

少しでも涼しげな雰囲気を感じてもらえればと思います。

森藤

 


2024年07月09日

大相撲7月場所

714日(日)から名古屋で始まります!

3月場所は尊富士が優勝し、5月場所は大の里が優勝しました。

こうした若い力士の活躍もあり、更に相撲人気が上昇する中、今場所はどの力士が優勝するのでしょうか

 

一部の相撲部屋ではYouTubeチャンネルを開設しており、稽古の様子や部屋のちゃんこ作り、日常風景を見ることができます。

力士の人柄や日常を知ると更に観戦も楽しく、更に応援したくなるものです。

 

 現地へ観戦に行けなくても相撲グッズを通販で購入する事もできます。

エンドウ


2024年07月04日

九州大好き旅人

九州大好き旅人、今年も九州行っちゃいましたー
今回はと言うと、久留米と柳川です。先ずは、久留米。久留米って?となりますが、なんと、豚骨ラーメン発祥の地なんですねー、知らんかった…

 

元々は、透明なスープだったようですよー。
何かの拍子で、偶然にも白濁スープが生まれたらしいのですが、それはかなりの年月が過ぎてから、現在の博多豚骨ラーメンとなっているようです。
博多豚骨スープは、その日にスープを取りますが、久留米のスープは、継ぎ足していく【呼び戻し】と言う手法を使っているようです。
脂を入れずに継ぎ足していくことで、コクがあり、アッサリするそうで、実際に食べてみると、深みがありました!
久留米と言うと!チェッカーズ藤井フミヤさんの出身地でもあり、行きつけの餃子屋さんがあるようです。次回、チャレンジです!焼き鳥も有名!

お次は、柳川市です。柳川?ってなりますよね。調べてみました!北原白秋の故郷、水郷柳川と言われ、川下りが有名です♪当日は、雨模様でしたので川下りは諦め、うなぎを堪能してきました。

ここのうなぎは、なんと!せいろ蒸しなんです!絶品です蒸すなんて!熱くてやけどしました。

ウナギをタマゴ焼きにした、うま玉も絶品!機会があれば、是非!今回は、この辺で!

 

おまけ 宮地獄神社⛩️から続くまっすぐな道

rookie 旅人 北九州


2024年06月24日

家系ラ-メン

6月19日水曜日の給食に今ブーム?の「家系ラーメン」を作っていただきました。

 

「家系(いえけい)ラーメン」とは1974年以降に登場した神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベース、太いストレート麺を特徴とするラーメンで、店名に「〇〇屋」

とついているところが多かったため家系と呼ばれるようになったそうです。

 

私は知らなかったので、「家系(かけい)ラーメン」と言って恥ずかしくなりました(^-^;

 

チャーシューも3枚、ホウレンソウ、醤油玉子、のり付きで豚骨のだしがとても美味しかったです。

 

いつもありがとうございます!!

 

nakagawa

 


2024年06月18日

備えあれば患いなし?

今日は防災の話をしたいと思います。

2018年(平成30年)9月6日0307分、北海道の胆振地方中東部を震源とする地震が発生しました。

この地震では、北海道内にて大きな被害があり、中でも停電が道内全域でおこったのは皆様の記憶にまだ鮮明に残っていると思います。当時私が住んでいた街は、それに加えて断水もありました。

未明に信号機も消灯している中、会社に向かい仕事を行って家に戻ると、朝に出ていた水が全く出ておりませんでした。1滴も。暗い中で水が出ず、とても不自由な思いをした記憶があります。

水については、捨てる予定の空のペットボトルに、断水していない地域の公園から水を汲み、給水車からも頂いた記憶があります。

困ったのは実は…

飲料水です。ペットボトルに汲んだのはいいのですが、そのペットボトルは全部清涼飲料水のもの。においが残っており、水としてはあまり飲めたものではありませんでした。冷蔵庫に水は?お茶は? と、皆さま思ったことでしょう。

当時の自分は実は、「金を払って水やお茶を買うのはムダだ!」と思っていたので、冷蔵庫には牛乳と炭酸飲料しか入っていなかったのです!

家から帰ってきたあと、牛乳を飲み干し、後はぬるいコーラで喉を潤すと、ますます喉が渇く悪循環!いやあ、大変でした。とはいえ、自分自身の身体には影響がなく、当時住んでいたアパートにも被害はありませんでしたので、まだ全然恵まれておりますが。今は当時の反省を活かし(?) 常にこれらの飲み物を買い置きしております。

ですが未だに、緑茶やウーロン茶はなかなか買いませんが()

備えあれば憂いなし。

佐藤(正)


2024年06月10日

小さなジャングル

ブログのネタも尽きてきた〜!

どうしようかと部屋を見回して見ると…すくすく?わさわさと伸びた豆苗が。

 

今日のメニューには豆苗は使わないな、という日が何日か続き、気がつくと買った時の倍くらいの高さまで大きくなっていました。

1回目、切って使った後、捨ててしまう人もいるのでしょうが、水につけて育てて見ると、どんどん伸びる…どのくらい大きくなったら食べようか?あんまり大きくなっても硬くなるかもしれないし、食べるタイミングに意外と悩むものです。

 明日こそ、食べようかな…でも、どのくらい大きくなるのか育ててみたい気もします(笑)

よーく見ると、小さな葉っぱがかわいい豆苗です。

 

Junke


2024年05月16日

お久しぶりです。

お久しぶりです。札幌もようやく春が来て、暖かい日が…と思いきや…寒い

なんとも、暖かさが続かないなかでありましたが、

晴れた日☀️に、本年初のロードバイクデビュー‍♂️を行い、春の風を体感しました。

5月に入ってますが、「花冷え」ですかね。

「花冷え」とは…本州で、桜が咲く時期、一時的に気温が下がることを表現しています。

札幌では、ライラックが咲く5月下旬から6月に一時的に寒の戻りがあることを、

「リラ冷え」と言っていますねー、同じ表現のようですね。

気温の変化に負けずに行きたいものです。

 

おまけ 諏訪神社さんと北大の桜と牛さん

 

rookie 旅人


2024年05月13日

はじめまして

1月に入社し4月から活動コースに配属となりました、ふくだ あやのと申します。

冬から春となりこわいくらいのはやさであっという間に4ヶ月が経ちました。どうぞ、よろしくお願い致します。

最近ほぼ毎日みている、サイコパスおじさんの岡田斗司夫のYouTube動画で、“人は4つのタイプがある”という内容の動画をみて血液型とはまた異なる視点で、私は面白いなぁ~と感じましたのでそのお話しを~

 

 

「司令型」:外向的・具体的な『軍人』タイプ ⇨ ”しっかり者”、”努力家”

  • 有名人⇒ホリエモン、中田敦彦

 

「注目型」:外向的・抽象的な『王様』タイプ ⇨ ”ムードメーカー”、”付き合い上手”

  • 有名人⇒明石家さんま、マイケル・ジャクソン

 

「法則型」:内向的・具体的な『学者』タイプ ⇨ ”参謀タイプ”、”シビアに判断”

  • 有名人⇒ひろゆき、池上彰

 

「理想型」:内向的・抽象的な『職人』タイプ ⇨ ”職人気質”、”こだわり派”

  • 有名人⇒宮崎駿、松本人志

 

みなさまは、どのタイプでしたか??

人を4種類でわけられるはずがない!と思った方は理想型らしいです。また、これは何か役に立つかも!と感じた方は司令型だとか。。。

 

自分を知ることで、他者をより知ることができると私は思っているので、このような動画は気づいたらずっと見ています。ちなみに私は内向的・具体的な法則型でした。

 

ではまた~

ふくだ


2024年05月01日

花弁の中の小宇宙

手稲山山頂にわずかに雪が残って、少しずつ新緑が勢いを増している。

彩り豊かなチューリップが咲き誇り、春の訪れを実感させてくれる。

顔を近づけると、花弁の中には小宇宙が広がる。

自然が生み出す形と色は、外から見る姿とはまた違っていて、神秘的で新たな美しさの発見がある。

 

石川

 


2024年04月25日

たくさんの手

先日の話になりますが北から暮らしの工芸祭があり、tomoni artも出展させて頂きました。

ともにの事を知っていて来て下さった方、初めて知ったと言う方様々でしたが、皆さん「かわいい」「すてき」と仰ってくださいました。OBの方もわざわざ足を運んでくださいました。久しぶりに会う事ができ、近況を伺う事ができたことが嬉しかったです。

 

tomoni artは皆さんが思い思いに描いた絵がもとになっているのはもちろんですが、それを『商品』としてデザインしてくれている曽根岡さん、具体的に商品として作成しているともにのスタッフ、利用者様。InstagramなどのSNSで発信してくれている人達など、絵一つに様々な人が携わって初めて皆様のお目に触れる機会を得ることができるのだと改めて感じています。

 

 

デザイナーの曽根岡さんのブランドantiteseのブースもありました

 

今回は新作も出来上がりました。この後も新作が出来上がる予定になっております。どうか皆様楽しみにしていてくださいね。

KOO

新作Tシャツ「レオ」です!